毎日、しらとりが書いて、まるやまが描くブログです。

2010年1月6日水曜日

1/6






2010年
1月6日(水)
晴れ






自分にも、何か特別なものがあるのではないか。





今はレトルト食品のように眠っているだけで

誰かがレンジでチンしてくれれば

もうもうと湯気の立つHOTな才能が溢れ出し

世界は祝福に満ちあふれるはずだ・・・・





ああ、私のチンを鳴らすのはダレ?





なんて

おなじみの他力本願にも見切りをつけ

いよいよ自力で“解凍”を試みるときがきた。

もう男には時間がないのだ。





不安と希望はハーフ&ハーフ。

いや

不安というごはんの上に

希望というとろろをちょっとかけた程度かもしれない。





意を決し、30年間締め切った蓋を開ける。





すると、そこは真っ暗な空間につながっていた。





足を踏み入れ目をこらす。

なにやら明滅する発光体が飛び交っている。





ああ、この光が私の才能なのだろうか。

キラキラ、きれいだ。





うっとりとしながら男が光に手をのばしたとき

突然部屋の明かりがともされた。





男は息を呑む。

そこには膨大な量の小さな紙片が舞っているだけだった。





紙片には文字が書かれているが

意味をなす文章にはなっていない。





これが自分の才能なのだろうか。

男は紙片をかき集めながら愕然とする。





無意味に断片化し

才能に擬態化した“思いつき”は

もはやただの紙くずにすぎなかったのだ。





影もできないほど光に満ち

無意味が吹き荒れる部屋の中で

それでも男は紙片を手に取り

一枚一枚ならべはじめるのだった。





0 件のコメント:

コメントを投稿